ページID:116252発表日:2024年8月18日
ここから本文です。
県立考古博物館では月に1回程度、小中学生の親子を対象としたものづくり教室「チャレンジ博物館」を開催しております。
今年度第6回のものづくり教室は、江戸時代の藍染めにチャレンジします。
チャレンジ博物館第6回「江戸時代の藍染めにチャレンジ」
藍染めは日本では主に蓼藍(たであい)という植物を染料とする染め物です。
藍染めはどのような布地にもよく染まり、江戸時代には同時期に普及してきた木綿布と相性が良かったことから、庶民向けの衣類や雑貨にも広く普及していきました。街中を彩った藍染の青は「ジャパンブルー」と称され、日本を象徴する色として現在も親しまれています。
今回のものづくり教室では、江戸時代の山梨の様子や藍染めの歴史について学習するとともに、「絞り染め」の技法による藍染めを体験していただきます。
皆様のご参加をお待ちしております。
参加には事前にお申し込みが必要です。
詳しくは県立考古博物館のウェブページをご覧ください。
藍染めエコバッグの制作例
藍染め体験の様子
午前の部:9時30分~12時
午後の部:1時30分~4時
名称 | 風土記の丘研修センター(考古博物館付属施設) |
---|---|
住所 | 甲府市下向山町1271 |
ホームページ | 風土記の丘研修センターのウェブページ |
Web開催 | 無 |
無料
小・中学生の子どもとその保護者
午前の部・午後の部ともに、小・中学生の子どもとその保護者8組(合計16組)
参加には事前にお申し込みが必要です。
風土記の丘研修センターへお電話またはご来館の上、お申し込みください。
お申し込みは8月15日(木曜日)~29日(木曜日)の間、承ります。
お申し込みの際に参加ご希望の時間帯(午前の部または午後の部)をお伝えください。
お申し込みが定員を超えた場合、抽選にて参加者を決定させていただきます。なお、抽選結果は9月4日(水曜日)までに当選者への連絡をもって代えさせていただきます。あらかじめご了承ください。(お申し込みが定員に満たなかった場合、先着順にて追加募集いたします)
名称 | 山梨県立考古博物館 |
---|---|
住所 | 甲府市下曽根町923 |
所在地_全国地方公共団体コード | 山梨県 |
電話番号 | 055-266-3881 |
ファックス番号 | 055-266-3882 |
ホームページ | 県立考古博物館のウェブページ |
ものづくり教室の詳細は、考古博物館付属施設・風土記の丘研修センター(電話:055-266-5286)までお問い合わせください。