発表日:2023年5月10日
ここから本文です。
県立考古博物館では高橋龍三郎館長による講座を開催いたします。
令和5年度館長講座のご案内
今年度第1回の講座は「縄文時代の交易と地域間交流─黒曜石・水晶・ヒスイ・琥珀─」と題して、先史考古学を専門とする高橋館長が、縄文時代について分かりやすく解説いたします。
皆様のご参加をお待ちしております。
この講座はMicrosoftTeamsによるオンライン配信です。
オンライン配信の視聴・来場による参加ともに、事前にお申込みが必要です。
詳しくは、県立考古博物館のウェブページをご覧ください。
講師:高橋龍三郎館長
午前1時30分~午後3時
名称 | 県立考古博物館(来場者向け会場) |
住所 | 甲府市下曽根町923 |
電話番号 | 055-266-3881 |
ファックス番号 | 055-266-3882 |
ホームページ | 県立考古博物館のウェブページ |
無料
オンライン配信の視聴:95名
来場者向け会場:20名程度
名称 | 県立考古博物館 |
住所 | 甲府市下曽根町923 |
電話番号 | 055-266-3881 |
ファックス番号 | 055-266-3882 |
ホームページ | 県立考古博物館のウェブページ |
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページに関するお問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
Copyright © Yamanashi Prefecture.All Rights Reserved.