発表日:2019年2月1日
ここから本文です。
平成30年度やまなし消費者志向経営セミナーとして、食品表示講習会を実施します。
セミナーチラシ
事業者が、消費者に対して明確で分かりやすい情報提供などを行うことにより、消費者は安心して消費活動を行うことができます。この、消費者を重視した事業活動、すなわち「消費者志向経営」を、森永乳業の取り組み事例からわかりやすく紹介します。
また、食品表示は消費者が商品や事業者について知ることができる、重要な情報です。2015年4月1日に施行された「食品表示法」は、消費者へより分かりやすい表示を行うことが盛り込まれました。新表示への準備期間は5年間でしたが、その期間も1年余りです。セミナーでは、知らなかったではすまされない食品表示法の改正点に加え、今さら聞けない基本など表示に関する知識についても説明します。
先進企業の取り組み状況を知り、正しい表示を行うことから、「消費者志向経営」に一歩ふみだしましょう。
(受付:12時30分から13時00分)
名称 | 山梨県立文学館講堂及び研修室 |
住所 | 甲府市貢川1-5-35 |
お車の場合は、駐車場は県立美術館県立文学館第3駐車場を御利用ください。
無料
どなたでもご参加いただけますが、事前申し込みが必要です。
定員400名
名称 | 山梨県県民生活センター |
電話番号 | 055-223-1571 |
ファックス番号 | 055-223-1368 |
消費生活安全課・衛生薬務課
このページに関するお問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
Copyright © Yamanashi Prefecture.All Rights Reserved.