トップ > 組織から探す > エネルギー政策課 > 台風19号の接近に伴う太陽光発電施設の安全管理に関するお願い(令和元年10月)

更新日:2019年10月9日

ここから本文です。

台風19号の接近に伴う太陽光発電施設の安全管理に関するお願い

太陽光発電施設の事前事後点検の実施及び、万が一被災した場合は速やかな報告をお願いします

 気象庁によりますと、台風19号は非常に強い勢力を保ったまま、今週末に本州に接近する予報となっております。


 台風による災害の発生を未然に防ぐため、事前に太陽光発電施設の点検を実施していただき降雨や強風に備えると共に、台風通過後も速やかに 現地をご確認いただき、パネル飛散、架台基礎の変形、感電の恐れ等 施設に異常がないかご確認をお願いいたします。


 万が一異常が発見された場合には早急にご対応いただくともに、
 近隣への被害が発生する恐れがある場合、または被害が発生した場合には、
 各法令に基づく国への報告と、県ガイドラインに基づく発電施設所在市町村へのご報告をお願いいたします。


 なお、パネル飛散に関する注意喚起及び水害により施設が被害を受けた場合の対処方法について、
 JPEA(太陽光発電協会)ホームページに掲載されていますので、こちらも参考にしてください。

  ◇一般用太陽電池発電設備に対するパネル飛散防止に係る周知について
  http://jpea.gr.jp/topics/160510.html

  ◇太陽光発電設備の水没による感電防止及び、被災設備の点検・撤去に関する手順・留意点について
  http://www.jpea.gr.jp/topics/180905.html


 今後の台風情報にご注意いただくとともに、
 引き続き、太陽光発電施設の適正管理にご協力をお願い申し上げます。

 台風情報:気象庁 台風情報リンク

このページに関するお問い合わせ先

山梨県エネルギー局エネルギー政策課 担当:クリーンエネルギー推進担当
住所:〒400-8501 甲府市丸の内1-6-1
電話番号:055(223)1503   ファクス番号:055(223)1505

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

広告スペース

広告掲載について