更新日:2018年7月3日

ここから本文です。

小水力発電2018を開催します!

クリーンエネルギーとして注目されている小水力発電を身近に感じてみませんか。

実際に小水力発電を行っている土地改良区などによる講演・講座、水車発電機メーカーの水車の模型やパネル展示により、小水力発電の最新情報を発信します。 

開催日時、開催場所、開催内容、参加費

  • 開催日時:平成30年7月27日(金曜日)
  • 開催場所:山梨県庁防災新館1Fオープンスクエア
  • 開催内容:10:00~11:00 基調講演

                  土地改良区の活動エリアから生まれるエネルギー

                   -究極の生き残り作戦”米と電気は自分でつくろう”-

                  那須野ヶ原土地改良区連合 専務理事 星野恵美子氏

         11:00~12:00 講座

                  島根県の小水力発電の普及に向けた取組み

                  島根県企業局施設課 発電事業推進室長 佐藤信明氏

         10:00~13:00 パネル展示

  • 参加費:無料

お申込み方法

 

 お申込み先

    FAX 055―223―1505(エネルギー政策課)

 締切

    平成30年7月24日(火曜日)

 重要

  ・申込受付後、受領連絡などはいたしません。当日は直接会場にお越しください。

  ・フェア当日、県庁駐車場に駐車した場合は、駐車券は会場までお持ちください。

  ・駐車スペースに限りがありますので、可能な限り公共交通機関をご利用ください。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページに関するお問い合わせ先

山梨県エネルギー局エネルギー政策課 
住所:〒400-8501 甲府市丸の内1-6-1
電話番号:055(223)1503   ファクス番号:055(223)1505

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

広告スペース

広告掲載について