山梨てくてくvol.12
7/20

■大和葡萄酒 甲斐ドラフトビール(甲州市)■萌木の村八ヶ岳ブルワリー(北杜市)■富士桜高原麦酒(富士河口湖町)■ふじやまビール(富士吉田市)■アウトサイダーブルーイング(甲府市)■ファーイーストブルーイング(小菅村)■うちゅうブルーイング(北杜市)山梨地ビール醸造者協議会山梨地ビール醸造者協議会 (萌木の村株式会社 代表取締役社長)舩木 上次さ ん会長 「山梨ではビール、ワイン、日本酒、ウイスキーなどのアルコールが造られ、それぞれ国内外で高い評価を得ています。なぜ、それらが山梨で造られているのか、それは、山梨には各地に名水があるからです。水には、ビールに合う、ウイスキーに合うといった相性があります。こうした名水により山梨のアルコール文化は熟成しているのではないかと思います」山梨の名水が生み出すアルコール文化 「私たちは地ビール業界だけではなく、山梨のアルコール文化の発信のために、一つのチームとして関わっていきたいと考えています。アルコールは日常生活に必ずしも必要なものではありません。付加価値商品なのです。人間の豊かさのために、どう利用していくかが大事になってくる商品です。この地でビールを造り、提供し、おいしく飲んでいただき、地ビール業界全体の底上げを目指すためには、感性、センスを持たなければなりません。それには他者からの刺激も不可欠です。 今ブルワーたちは、お互いに協力しながら一生懸命頑張っています。その活動を後押ししたい思いから、『山梨地ビール醸造者協議会』を立ち上げ、現在、県内全てのブルワリーが加盟しています。業界を盛り上げていくために、良きライバルとして切磋琢磨しながら、関係を深め、お互いを高め合っていければと思っています。 それぞれが多忙なので頻繁に集まることはできませんが、SNSを通じて情報交換などをしています。そういった交流から、山梨でしか飲めないビールを造ろうと、富士山麓の自然の中にある酵母の採取を試みました。成功までにはまだ時間がかかりそうですが、挑戦し続けていきたいです」「山梨地ビール醸造者協議会」発足平成生まれの7つのブルワリーせっ さ たく まFEATURE※醸造開始順07問合わせ先 TEL.055-231-31217/27(金)~8/5(日)■平日 16:30~21:00(ラストオーダー20:45)■土日 11:30~21:00(ラストオーダー20:45)地ビールフェスト甲府検索入場無料甲府駅北口よっちゃばれ広場主催:地麦酒祭甲府実行委員会

元のページ  ../index.html#7

このブックを見る