女性消防団員活躍推進ハンドブック
6/20

 消防団は消防団長の指揮命令を受けて消防団員が組織的に行動する「即時対応力」「要員動員力」「地域密着力」を持った地域に欠かせない組織です。火災、台風や地震などの災害発生時に、地域の中心となって活躍します。また、日ごろから防災訓練、救命講習や火災予防などの啓発活動を通じ、いざという時に災害から地域を守るための活動を行い、地域コミュニティの活性化に貢献するなど重要な役割も果たしています。特に、女性は地域の情報に明るいといわれ、高齢者や子どもなど災害弱者への細やかな視点が災害時に大きな力になると期待されています。 消防団員活動に必要な技術・訓練は、県の消防学校や市町村等で実施する教育訓練などにより習得することができます。また、消火や救助、水防などには危険を伴う活動もあるため、災害などで損失を被った場合、それを補う公務災害補償制度や消防団員等公務災害補償等共済基金などの共済制度があります。その他、消防賞じゅつ金が支給される場合もあります。消防団の活動について消防団の概要について6

元のページ  ../index.html#6

このブックを見る