山梨県のひみつ(デジタルブック版)
48/144

36まめちしき戦せん国ごく時じ代だいを代だい表ひょうする武ぶ将しょう、武たけ田だ信しん玄げん公こうを紹しょう介かいするよ武たけ田だ信しん玄げん公こうは、山やま梨なし県けんの人ひとにいまでも慕したわれているよ。どんなことをした人ひとなの?武たけ田だ神じん社じゃ武たけ田だ家けの信のぶ虎とら、信しん玄げん、勝かつ頼よりの3代だいが60年ねん以い上じょう住すみ、政せい治じを行おこなっていた「躑つつじ躅ヶが崎さき館やかた」の跡あとにある神じん社じゃで、初はつもうでには18万まん人にん以い上じょうの人ひとが訪おとずれます。境けい内だいには当とう時じの堀ほりや石いし垣がきなどが残のこっていて、なかには信しん玄げん公こうの娘むすめが誕たん生じょうしたときに産うぶ湯ゆに使つかわれたことから「姫ひめの井い戸ど」と名なづけられたものもあります。恵え林りん寺じ1330(元げん徳とく2)年ねんに夢む窓そう国こく師しというお坊ぼうさんがつくりました。その後ご、武たけ田だ信しん玄げん公こうの尊そん敬けいを受うけた快かい川せん国こく師しが住じゅう職しょくとなり、1564(永えい禄ろく7)年ねんには武たけ田だ信しん玄げん公こうがここを菩ぼ提だい寺じ*として定さだめました。甲か斐い善ぜん光こう寺じ武たけ田だ信しん玄げん公こうは戦たたかいで信しな濃の(長なが野の県けん)の善ぜん光こう寺じが焼しょう失しつするのを恐おそれ、ご本ほん尊ぞんの善ぜん光こう寺じ如にょ来らいなどを甲か斐い善ぜん光こう寺じに移うつしたといわれています。暗くら闇やみのなかを進すすみ、鍵かぎに触ふれてご本ほん尊ぞんと縁えんを結むすぶお戒かい壇だん廻めぐりが有ゆう名めいです。1521(大たい永えい元がん)年ねんに誕たん生じょうし、21才さいで国こく主しゅになると、国くにを治おさめるかたわら治ち水すい工こう事じや農のう業ぎょう、商しょう業ぎょうにも力ちからを入いれました。また甲か斐い国のくにに一いち度ども敵てきを入いれなかったといわれるほど戦いくさに強つよく、長なが野の県けん、静しず岡おか県けん、愛あい知ち県けん、岐ぎ阜ふ県けん、群ぐん馬ま県けんなど広ひろい地ち域いきを支し配はいしました。甲か斐い国のくにの名めい将しょう武たけ田だ信しん玄げん甲こう府ふ市し古こ府ふ中ちゅう町まち2611 055-252-2609宝ほう物もつ殿でん開かい館かん時じ間かん/9:00~16:30宝ほう物もつ殿でん入にゅう館かん料りょう/小しょう学がく生せい150円えんhttp://www.takedajinja.or.jp/甲こう州しゅう市し塩えん山ざん小お屋や敷しき2280 0553-33-3011拝はい観かん時じ間かん/8:30~16:30(年ねん中じゅう無む休きゅう)拝はい観かん料りょう/小しょう学がく生せい100円えんhttp://www.erinji.jp/甲こう府ふ市し善ぜん光こう寺じ3-36-1 055-233-7570拝はい観かん受うけ付つけ時じ間かん/9:00~16:30拝はい観かん料りょう/小しょう学がく生せい250円えんhttp://www.kai-zenkoji.or.jp/武たけ田だ神じん社じゃでは武たけ田だ信しん玄げん公こうが神かみさまとしてまつられているんだよ武たけ田だ信しん玄げん公こうのお墓はかは恵え林りん寺じにあるんだよ甲か斐い善ぜん光こう寺じで大たい切せつなご本ほん尊ぞんを守まもったんだよ宝ほう物もつ殿でんには武たけ田だ家けゆかりの鎧よろいや、刀とう剣けんなどがあるよ。「吉よし岡おか一いち文もん字じ」の太た刀ちは国くにの重じゅう要よう文ぶん化か財ざい。本ほん物ものを見みてみよう!見どころみ施し設せつデータ施し設せつデータ施し設せつデータ日本庭てい園えんを始はじめたといわれる、夢む窓そう国こく師しがつくった庭てい園えんは、四し季きそれぞれで美うつくしい景け色しきが見みられるよ!源みなもとの頼より朝とも像ぞうとして最さい古この彫ちょう像ぞう「源みなもとの頼より朝とも坐ざ像ぞう」があるよ。県けん指し定てい文ぶん化か財ざいで、像ぞうには文ぶん保ぽう三さん年ねんと刻きざまれている。見どころみ見どころみ*菩提寺とは先祖代々の墓や位牌を収めてある寺のこと武たけ田だ信しん玄げん公こうは幼よう少しょう時じの名な前まえを太た郎ろうといい、成せい人じんしてからは晴はる信のぶと名な乗のり、出しゅっ家けしてから信しん玄げんと呼よばれるようになった。第だい3章しょう 武ぶ将しょうの亡ぼう霊れい現あらわる!? 山やま梨なし県けんの歴れき史しに触ふれる

元のページ  ../index.html#48

このブックを見る