ふるさと山梨-小学校版-(デジタルブック版)
49/164

47第4章第5章資料編第1章第2章第3章 山梨は周しゅう囲いを高い山に囲かこまれた自し然ぜん豊かな県です。その中で人々は,土地の特徴を生かしたくらしを営いとなんでいます。 豊かな水と長い日にっ照しょう時じ間かんを生かしてつくられている武川米は,全国的てきに高い評ひょう価かを受けています。その他,県内各かく地ちではその土地や気き候こうに合わせた米づくりが行われています。 扇状地という地形を生かしておいしいくだものが生せい産さんされています。特に,もも,ぶどう,すももは全国一の生産量りょうを誇ほこります。(つながりP.82) きれいで豊かな水を生かして栽さい培ばいされるクレソン。全国の約やく6割わりが山梨県で生産されています。(つながりP.127) 山梨では豊かな自然を生かした観光がさかんです。特に,世界遺い産さんに登とう録ろくされた富士山には,年間20万人以い上じょうの人が登山に訪おとずれます。●山梨の土地を生かして地ち域いきの特とく産さん物ぶつと土地にはどのようなかかわりがあるのでしょうか。※写真提供:北杜市●機き械かいがない時代,人々はどのようにして水路を掘ったのでしょう?●身近な地域や郷きょう土ど資し料りょう館かんなどで,昔の人々のくらしの工く夫ふうを探さがしてみましょう!米(武む川かわ米まい)もも/ぶどうクレソン観かん光こう果か樹じゅ生産(くだものづくり)を支ささえる『扇せん状じょう地ち』(帝国書院/近代航空) 川が山さん間かんをぬけて平地に出ると,流れが緩ゆるやかになり,土ど砂しゃが広く堆たい積せきします。このようにしてできた地形を「扇状地」といいます。山梨は高い山から盆ぼん地ちに向かって流れ出る川があるため,扇状地がいくつも広がっています。扇状地は水はけがよく,果樹の栽さい培ばいに適てきしています。(つながりP.38)※

元のページ  ../index.html#49

このブックを見る