県産果実のPR人材育成甲か斐い人しの一撃豊洲市場でモモのトップセールス未来の芸術家を発掘県と県農畜産物販売強化対策協議会(小池一夫会長)は、7月1日に東京都中央卸売市場・豊洲市場(東京都)では初めてとなる、県産モモのトップセールスを行いました。長崎知事や小池会長、山梨フルーツレディーが、これから出荷の最盛期を迎えるモモを市場関係者に手渡しました。長崎知事は「県産モモは生産量だけでなく中身もナンバーワンだと思っている。生産者の匠の技で作り上げられ県はこの夏、多摩美術大学(東京都世田谷区)と連携し、芸術文化に関心を持つ子どもを対象に「甲斐人の一撃(芸術文化分野)」事業を実施しました。国内外で活躍できる人材の発掘と育成を目指すこの取り組みに、小学4年生から中学3年生の子ども約40人が参加し、7月に同大学八王子キャンパスを訪れ、ワークショップなどを体験しました。た芸術品といえるモモを、多くの消費者に届けていただき、召し上がって幸せを感じていただきたい」と県産果実の魅力をPRしました。トップセールスは、毎年果実の旬の時期に合わせて、県内JAグループと県で組織する協議会が連携して開催しています。県は今後も、県産農畜水産物などの魅力を積極的に発信し、ブランド価値向上を図っていきます。また、8月には山梨デザインセンター(防災新館)でワークショップが開かれ、小学生は「絵が感情や思いを伝え、見る人の共感を呼ぶ」をテーマに表現力を学び、中学生は身近な素材を使って自分の気持ちや考えを形にする手法から、デザインへの学びを深めました。県は、こうした事業を通じん て、世界に羽ばたく芸術家が生まれることを期待しています。おこなおう まもろうよ こころお知らせお知らせお知らせお知らせ▶日時 9月7日(日)午前10時〜午後8時▶場所 笛吹川フルーツ公園(山梨市)▶内容 パネル展示、クイズラリー、ステージイベント、マルシェ、バブルナイトショーなど※一部イベントは事前予約が必要です。問い合わせ先峡東地域世界農業遺産推進協議会事務局(山梨市役所農林課内)TEL 0553-20-1379大学生の作品展示を見学する参加者詳しくはこちら詳しくはこちら年中無休(平日正午〜午後1時を除く)詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちらオープンキャンパスでノートやポストカードを作成する小学生市場に展示された県オリジナル品種「夢桃香(ゆめとうか)」(右)モモを配布する長崎知事ら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら国勢調査は5年に1度実施され、日本に住んでいる全ての人と世帯を対象とした重要な統計調査です。9月下旬から、調査員がご自宅を訪問し、調査書類をお配りします。回答は、スマホやパソコンからかんたん便利なインターネットでお願いします(郵送も可能です)。詳しくはこちら詳しくはこちら問い合わせ先高校教育課 TEL 055-223-1758 FAX 055-223-1768問い合わせ先健康増進課TEL 055-223-1495FAX 055-223-1499問い合わせ先農業技術課TEL 055-223-1616 FAX 055-223-1622問い合わせ先 統計調査課TEL 055-223-1343 FAX 055-223-1347国勢調査にご協力を甲府の街とアートを巡る「雑踏展」お知らせ県内外の障害のある作家が制作したアート作品を、ギャラリーやショップなどに展示します。街歩きをしながらアートに触れませんか。▶開催期間 10月11日(土)〜20日(月)▶展覧会場 甲府市中心市街地6会場▶入場料 無料問い合わせ先 障害福祉課TEL 055-223-1461 FAX 055-223-1485県立学校実習助手(理科・農業・工業)・寄宿舎指導員募集▶受付期間 〜9月10日(水)▶選考検査日 10月4日(土)、5日(日)▶実施要項の配布場所 県ホームページに掲載または高校教育課▶出願方法 「やまなしくらしねっと」で利用者登録した上で、志願書等の入力・申込み世界農業遺産フェスティバル開催峡東地域世界農業遺産の魅力を多くの皆さんに知っていただくためのイベントを開催します。県立大学総合型選抜(国際政策学部・人間福祉学部)▶出願期間9月10日(水)〜19日(金)▶試験日10月18日(土)問い合わせ先TEL 055-253-8901農林大学校推薦入学試験▶出願期間9月11日(木)〜24日(水)▶試験日10月9日(木)問い合わせ先長坂キャンパス(果樹学科、園芸学科)TEL 0551-32-2269富士川キャンパス(森林学科)TEL 0556-42-7080一人で抱え込まないで9月10日から16日は自殺予防週間です。悩んでいたら、まずお電話を。こころの健康相談統一ダイヤルTEL0570-064-556産業技術短期大学校推薦入学試験▶出願期間9月3日(水)〜26日(金)▶試験日10月8日(水)問い合わせ先TEL 0553-32-5201宝石美術専門学校学校推薦型選抜(公募制)▶出願期間9月8日(月)〜 10月1日(水)▶試験日10月11日(土)問い合わせ先TEL 055-232-6671峡南高等技術専門校前期試験(推薦、一般)▶出願期間9月19日(金) 〜 10月10日(金)▶試験日10月24日(金)問い合わせ先TEL 0556-22-3171農作業中の事故に気を付けましょう10月は「農作業安全推進月間」です。トラクターや昇降機などを使用中の事故が発生しています。「焦らず、急がず、慎重に!」を心がけ、安全確保に努めましょう。新年度入学生募集
元のページ ../index.html#3