AI SQUARE皆さんから寄せられた県政に関する疑問・質問にお答えするこのコーナー。今号の質問は、こちらです。はい。中庭でプレイすることができます。スケートボード人気が高まり、甲府駅前でもスケボーを楽しむ人たちが増えていました。ただ、歩道で滑るのは危険です。スケボーで遊ぶ若者からは、「滑れる場所が少ない」という声が上がっていました。そんな声を受け、県庁の中庭を開放するアイデアが生まれ、6月22日に県庁本館前の噴水エリアにスケートボード場(プレイエリア)をオープンさせました。県庁の敷地をスケートボード場にするというのは全国でも初めてです。お答えしますQ開なぜ放県した庁のので中す庭かを?県庁でスケボーができるって本当マジ)ですか?■■県庁中庭で技を決めるスケートボーダー■■■■■■■■■■■■■スポーツ振興課 主任[問い合わせ先]スポーツ振興課 TEL055-223-1784 FAX055-223-178620 (Q FUREふれあいスクエアPHOTO SPACEあなたが撮った写真を「ふれあい」に掲載しませんか? 皆さんのとっておきの1枚、お待ちしています!鉄道王の邸宅へ「鉄道王」と呼ばれた初代根津嘉一郎の実家「根津家」の邸宅を保存する山梨市の根津記念館。秋は大きなイチョウなどが建物をより趣き深く彩ります。右の写真は、山梨市の万力公園にある嘉一郎の銅像隠れた絶景南アルプス市の中白根山から北岳を望むスポットはハイキングにぴったり。これからの季節は秋の装いに衣替え。移りゆく山々の姿は一見の価値あり角田 祐樹スケボー 山梨県庁昭和にタイムスリップいわずとしれた甲府の街中にある、オリンピック通り。昭和レトロな雰囲気が満載な横丁はさまざまな飲み屋が立ち並ぶ。昭和レトロな雰囲気にどっぷり浸かって寄り道をQ&ASPACE
元のページ ../index.html#20