子育て住宅取得対象県内在住の女性20人内容オンラインによるデジタルスキルの学習プログラム(約4カ月)問い合わせ先労政人材育成課TEL 055-223-1567問い合わせ先住宅対策室 TEL 055-223-1731問い合わせ先建築住宅課 TEL 055-223-173014中古住宅活用促進 あなたは新築派?それとも中古派? 県内で持ち家に住んでいる人のうち、およそ3/4は新築住宅を選んでいます。ただ、新築住宅を選んだ子育て世帯は、より大きな経済的負担を抱え、中古住宅よりも狭い家で子育てをしている実態が浮かび上がっています。 中古住宅もリノベーションすることで快適に暮らすことが可能です。県では、中古住宅の魅力について、YouTube動画やセミナーで広報していくことを予定しています。女性デジタル人材育成 仕事と家庭の両立が難しく非正規雇用を選択してきた女性を対象に、キャリアアップによる正規雇用転換を支援します。DX推進人材が不足している労働市場の中で、デジタル人材を育成して活躍の場を見出してもらう取り組みです。やまなしKAITEKI住宅コンシェルジュ 子育てには、快適な居住環境が欠かせません。住環境調査の結果によると、住まいの満足度が高いと理想の子ども数を持てている傾向がみられます。そこで、子育て世代を対象に住まい選びの基礎知識や、住宅性能のほか、補助金などの支援制度について相談を受け付ける窓口を設けます。 住まいの機能・性能が良いことで家事負担が軽減され、子育てしやすい住宅になります。さらに、光熱費などのコストを抑えることも可能です。
元のページ ../index.html#14