ふれあい特集号vol.36(デジタルブック版)
23/24

23県立施設 イベント情報 四方を囲む山々から多くの河川が流れる山梨は、水の豊かな地域。古くから人々は、信玄堤に代表される治水や利水技術などによって水と共生するとともに、水に対する信仰を育んできました。企画展では山梨と水との関わりを紹介し、それによって育まれた文化や交流の広がりを探ります。企画展 水の国やまなし    ~信玄堤と甲斐の人々~笛吹市御坂町成田1501-1TEL 055-261-2631 FAX 055-261-2632県立 博 物館明王形立(みょうおうぎょうりゅう)像鎌倉時代苗敷山穂見(なえしきさんほみ)神社蔵信玄堤絵図(部分) 江戸時代 県立博物館蔵イベントの詳細や休館日などは、各施設HPで確認してください。●開催期間 3月30日(土)~5月27日(月) ●観覧料 一般500円/高校・大学生250円/小・中学生130円※各種割引などあり。 詳しくはお問い合わせください。●開催期間 4月27日(土)~6月30日(日) ●観覧料 無料特設展 富士山と文学 古くから日本人が憧れと畏敬の念を抱いてきた富士山。太宰治の『富嶽百景』をはじめ、文学作品に描かれたさまざまな富士山を紹介します。甲府市貢川1-5-35TEL 055-235-8080 FAX 055-226-9032県立 文 学館阿刀田 高 県立図書館長春季企画展 武田と城と城下町 山梨といえば武田信玄をイメージする方も多いですが、信玄とその一族や家臣たちは実際にどのような暮らしをしていたのでしょうか? 発掘調査で明らかになってきた「風林火山」の時代を、出土品や古絵図からひもときます。甲府市下曽根町923TEL 055-266-3881 FAX 055-266-3882武田氏館跡(現在の武田神社)※各種割引などあり。詳しくはお問い合わせください。4月27日(土)~7月7日(日)一般310円/高校・大学生210円/小・中学生100円●開催期間●観覧料4月16日(火)~5月12日(日)●開催期間県立 考 古博物館太宰治 自筆「富士には月見草がよく似合ふ」文学碑拓本(軸装) 館長・阿刀田 高の著作や写真などから、その生い立ちや創作に至る過程、小説への思い、活動、交友関係を紹介します。甲府市北口2-8-1TEL 055-255-1040 FAX 055-255-1042県立 図 書館阿刀田館長 特別展国文祭記念事業国文祭記念事業国文祭記念事業御幸祭(おみゆきまつり)絵図(部分) 江戸時代 個人蔵◆講演会と上映会 日時 4月17日(水) 午後2時~ 内容 第1部/館長講演「作家である私」    第2部/館長著作『闇彦』の朗読映像を上映 定員 150名(要申込・先着順)

元のページ  ../index.html#23

このブックを見る