ふれあい特集号vol.34(デジタルブック版)
15/24

障害者と企業と家庭をつなぐ障害者ジョブコーチ15 「NTTクラルティ」は、NTTを親会社とする特例子会社。従業員の約7割が障害者です。 特例子会社とは、事業主が障害者の働きやすい環境を整え、多くの障害者を雇用している企業です。働きやすい職場環境が整うことで、障害者の働く場が広がり、能力を発揮する機会が得られます。会社としては障害者雇用が進み、職場定着率の向上につながります。 甲州市塩山にある同社塩山ファクトリーでは、全国的に雇用率の低い重度知的障害者29人を雇用し回収した古紙を原料に手漉き紙を作製。その紙を使って卓上カレンダーなどを作り、NTTグループ各社に販売しています。原料作り、紙漉き、検品などの作業は分担されていて、作業の順に道具を色分けするなど、障害者の視点に立ったさまざまな工夫がされています。みんなが生き生きと仕事に打ち込む職場は活気にあふれ、とても明るい雰囲気です。 同社は障害者が当たり前に就労できる社会づくりを目指していて、「ここを拠点に、他の企業や地域でも、障害者雇用への理解がさらに進むよう取り組んでいきたい」と話しています。 塩山ファクトリーでは、県から職場実習型の職業訓練を受託。この訓練を通して障害者を雇用しています。NTTクラルティ(東京・武蔵野本社)TEL 0422-50-8345 県では、障害者の就労や就労先での定着を支援する障害者ジョブコーチを派遣しています。ジョブコーチは障害者と企業、家庭をつなぎ、就労先に障害者本人の「できること」と「できないこと」を伝えたり、企業側の要望を障害者に分かりやすく説明したり、また、生活面などの支援を家族に求めるなど、きめ細やかなサポートをしています。 ジョブコーチを務める菊地昭さんは「大切なのは障害者と企業、家庭との関係づくり」と言います。取材した日は、レストランで働く様子を見守りながらスムーズに作業が進むようアドバイスするなどの支援を実施。支援を受ける側も安心した様子で仕事に取り組んでいました。 県内4カ所の障害者就業・生活支援センターは県や国の委託を受け、障害のある人の就職や職場への定着、日常生活・地域生活について相談を受け付けたり支援を実施。ハローワークや事業主、就労移行支援事業所、医療機関などとも連携を図りながら、就業面や生活面の一体的な支援に取り組んでいます。県の障害者ジョブコーチ派遣申請の窓口にもなっています。障害者就業・生活支援センター障害者ジョブコーチとの意見交換会(すみよし障がい者就業・生活支援センターにて)障がい者就業・生活支援センター陽だまり(峡北・峡南地域、南アルプス市) TEL 0551-45-9901すみよし障がい者就業・生活支援センター(甲府市、甲斐市、中央市、昭和町) TEL 055-221-2133障がい者就業・生活支援センターコピット(峡東地域) TEL 0553-39-8181障がい者就業・生活支援センターありす(富士・東部地域) TEL 0555-30-0505検索はたらき甲斐net【問い合わせ先】 障害福祉課 TEL 055-223-1461 FAX 055-223-1464従業員の約7割が障害者障害者就労支援ポータルサイト

元のページ  ../index.html#15

このブックを見る