vol.19(平成21年1月1日発行)
6/24

富士河口湖町 Masataka Takayanagi高柳全孝さん  16年前から週末には山梨の別荘に通っていた高柳さん。定年を機に富士河口湖町に定住することにしました。  「2年ほど前から町のホームページで空き家情報を確認したり、役場の方に現地を案内してもらってこの場所に巡りあいました。昨年5月には東京の自宅を処分して、今はこちらが生活の本拠です」  この場所に決めたのは、自然が残っている割に生活が便利だったからといいます。  「ここなら東京にいる子どもたちとも簡単に行き来できるし、普段の暮らしも都会と変わらないくらい便利ですね。それでいて空気はきれいだし、水は冷たくておいしい。こんな雄大な自然の中で東京郊外と変わらない生活ができるのは、ずっと都会で暮らしてきた私たちには魅力的です」  畑仕事や近隣の皆さんとの付き合いなど、ここで生活することから生まれる楽しみも広がってきています。  「実は私、畑仕事はまったくの素人。鍬を持ったこともなかったのですが、隣のお父さんが一から教えてくれまして、今年は初めてにもかかわらず40種類ほどの野菜を作ることができたんですよ。ご近所の方にも温かく迎えていただき交友関係も広がっています。夕方、畑仕事を終えてご近所の方々と庭のテーブルで富士山を眺めながら一杯やるのは最高に楽しいですよ」  山梨での生活にもすっかりなじんだ様子の高柳さん。四季の移ろいの中に流れるゆったりとした生活のリズムを満喫しています。 四季の移ろいを 肌で感じながら、畑を作り、 近隣の人々とふれあう。 富士山麓での生活を 満喫しています。  信玄公祭りは、第40回(平成22年)に向け、大きく変わります。  その始まりとして、今年の第39回信玄公祭りは、プロの演出家による迫力と動きのある信玄公本陣の演出やさまざまな新規イベントの導入などで、参加者や観客の皆さまに感動を与えられる祭りとして、開催します。  また、世界的な画家ルオーが描いた武者絵やオフィシャルマークを使用した斬新なポスターなどで国内外に向けて積極的にPRを行っていきます。どうぞご期待ください。 第39回信玄公祭りの概要 ■開催日 平成21年4月10日(金)~12日(日) ■開催場所 JR甲府駅前、甲府市中心商店街、       舞鶴城公園、北杜市 ■開催テーマ 「信玄公を想う3日間」 ○信玄公御前大茶会の開催(4/10 北杜市:風林火山館)○甲州軍団出陣式典~甲州軍団出陣  (4/11 JR甲府駅前、平和通り、城東通り、舞鶴城公園) ・舞鶴陸橋に1,500人の甲州軍団の鎧武者が集結 ・たいまつの光と太鼓や笛の音で戦国時代の情景を演出 ・JR甲府駅前特設ステージで出陣式典を開催 ・プロの演出家による迫力ある信玄公本陣の演出○提灯行列の実施  (4/11 甲府駅前、平和通り、城東通り、舞鶴城公園) ・信玄公本陣の出陣に続き、観光客や来場者の皆さん  による提灯行列を実施 ○戦国時代飯試食会・早食い競争など  (4/12 かすがもーる)山梨の魅力をより多くの人に知っていただくため、キャンペーンを実施します 「信玄公祭り」が     変わります。 新規イベントなどの内容 06

元のページ  ../index.html#6

このブックを見る