富士山公式ガイド2023日本語版
23/36

荒ぶる山と美の源泉信仰のめばえ信仰の大衆化水の霊場巡り山頂へ至る道142345誕 生遥 拝富士講巡 拝登 拝21濁池銚子池御釜池鏡池富士講の時代、富士山への信仰の道は山頂へ通じる登山道だけではありませんでした。そのひとつに「内八海めぐり」「元八湖めぐり」という麓の水の聖地をめぐる、巡拝の道がありました。富士山をとりまく湖や湧水池は、水神でもある富士山の分身…それぞれの湖には龍神の名がついていました。八海、八湖の龍神をすべて巡りお参りすることでみずからが清め正され、“生まれ増す”と信じられていました。水の霊場巡り/富士五湖東部エリア巡 拝

元のページ  ../index.html#23

このブックを見る