面積・人口・市町村764238951N2■山梨県の市町村数は27(13市8町6村)です。■人口は山梨県常住人口調査(令和7年2月1日現在)によります。■面積は国土地理院「令和6年全国都道府県市区町村別面積調」によります。(*)は県境の境界が未定のため、便宜上の概算数値である参考値を記載しています。(a)について、本栖湖(4.70㎢)は、水面が境界未定のため、身延町と富士河口湖町の面積には含みません。ただし、県合計には含みます。四捨五入の関係で、総数と内訳の合計が必ずしも一致しません。151211212013142726102324221725181619市町村の境界県の境界(令和6年3月31日現在)長野県資料:国土地理院静岡県埼玉県神奈川県東京都8 山梨市面積:289.80㎢人口:31,791人 9 笛吹市面積:201.92㎢人口:65,138 人10 甲州市面積:264.11㎢人口:27,445人 11 市川三郷町面積:75.18㎢人口:13,585人 12 早川町面積:369.96㎢人口:934人 13 身延町面積:301.98㎢(a)人口:9,118人 14 南部町面積:200.87㎢人口:6,381人 15 富士川町面積:112.00㎢人口:13,402人 16 富士吉田市面積:121.74㎢(*)人口:44,545人 17 西桂町面積:15.22㎢人口:3,686人 18 忍野村面積:25.05㎢人口:9,232人 19 山中湖村面積:53.05㎢人口:5,195人 20 鳴沢村面積:89.58㎢(*)人口:2,759人 21 富士河口湖町面積:158.40㎢(a) 人口:26,529人 22 都留市面積:161.63㎢人口:29,611人 23 大月市面積:280.25㎢人口:20,483人 24 上野原市面積:170.57㎢人口:21,136 人25 道志村面積:79.68㎢人口:1,461人 26 小菅村面積:52.78㎢人口:589人 27 丹波山村面積:101.30㎢人口:479人 中北地域峡東地域峡南地域富士北麓地域東部地域Area,Population,and Local Municipalities 山梨県は日本列島のほぼ中央に位置し、東京都、神奈川県、静岡県、長野県、埼玉県に囲まれた海のない内陸県です。面積は日本の総面積377,975.64km2(令和6年10月1日現在)の約85分の1に当たり、県土の約78%を森林が占めています。1 甲府市面積:212.47㎢人口:185,687人 2 韮崎市面積:143.69㎢人口:27,861 人3 南アルプス市面積:264.14㎢人口:69,753 人4 北杜市面積:602.48㎢人口:42,817人 5 甲斐市面積:71.95㎢人口:75,462人 6 中央市面積:31.69㎢人口:30,801人 7 昭和町面積:9.08㎢人口:21,712 人総面積 *4,465.27km2 全国 第32位(令和6年10月1日現在)総人口787,592人(令和7年2月1日現在)
元のページ ../index.html#3