イベント動画はこちら▶森の中のバレルサウナ(MATKA)4,1334,1334,3304,3303,4653,4654,0014,0013,2053,2053,2163,2163,7693,769資料:令和4年山梨県観光入込客統計調査3,0002,0001,000■観光客数・観光消費額の推移(万人)4,000観光客数(万人)H25H26H27H28H29H30R1R3観光消費額(億円)R2R4(億円)5,0004,0003,0002,0001,000003,9673,9674,1574,1573,5733,5733,2903,2903,1463,1463,0023,0022,9682,9682,7762,7762,6902,6903,0663,0662,7382,7381,6881,6881,8381,838■観光目的0自然を楽しむ自然を楽しむ温泉を楽しむ温泉を楽しむショッピングショッピング名所・旧跡・歴史名所・旧跡・歴史行楽(遊園地、観光施設等)行楽(遊園地、観光施設等)文化・芸術文化・芸術郷土料理郷土料理スポーツ・レクリエーションスポーツ・レクリエーション4.74.7保養・休養保養・休養3.53.5祭り・イベント祭り・イベント登山・トレッキング登山・トレッキングその他その他8.88.88.78.77.87.85.15.12.22.214.214.2資料:令和4年山梨県観光入込客統計調査2027.927.919.219.219.219.2(%)4038.738.718500040003000200010000自然を生かしたアウトドアスポーツアクティビティ 首都圏からアクセスしやすく、豊富な自然環境に恵まれた強みを最大限に生かし、本県ならではのスポーツを体験できる環境づくりを進めています。 令和5年には、南アルプスユネスコエコパーク内の林道を走行する「CYCLE ADVENTURE Tour. in Minami-Alps」を開催。このイベントでしか走ることのできない貴重なサイクリングコースを提供し、ランチタイムにテントサウナやヒーリング・ヨガ、スラックラインなどの大自然を満喫できるさまざまなアクティビティを用意しました。 これからも多くの方が本県を訪れスポーツを楽しめるよう、イベントの開催やアウトドアアクティビティの促進などに取り組んでいきます。アウトドアサウナの聖地 本県は、豊かな自然と清らかな水に恵まれており、自然の中でサウナを楽しむ「アウトドアサウナ」の最適地です。県はアウトドアサウナの聖地を目指し、民間企業などと共に、マナーや安全な入り方のルールの周知、認知度向上を図るための特設サイトの開設などを進めてきました。 国への要望活動や特設サイトを通じた情報発信により、アウトドアサウナを活用した地域活性化に取り組んでいきます。
元のページ ../index.html#19