地域教育情報紙『エリアウエッブ』第1号(平成16年(2004年)4月28日発行) 峡東教育事務所地域教育推進担当(TEL0553-20-2737/FAX0553-20-2733)    新しい年度を迎え,本教育事務所も事業の計画・実施に向けて動きだしています。私たち地域教育推進 担当3名は,地域ぐるみでの子育て支援体制づくりのために,東山梨地区・東八代地区の幼・保育園, 小・中学校や高等学校はもちろん,各市町村および教育委員会,青少年育成組織,公民館など幅広く呼び かけを行い,共同参画的な子育て支援のできる社会づくりを目指してがんばりたいと思います。  情報紙「エリア ウェッブ」は峡東地域における折々の話題や情報の提供をクモの巣をたぐるようにお 知らせしたいと思いますので,ご意見・情報・要望等がありましたら,ぜひお知らせください。なお, 担当が2名替わりましたので紹介します。   ○石川 義人 (いしかわ・よしひと)  4月から,地域教育推進担当の仕事をすることになりました。子どもたちの健やかな成長を考える時, 今こそ,学校・家庭・地域と子どもたちに関わる全ての人達が一つになって取り組んでいくことが必要で はないかと感じています。私達の仕事の目的は,それを創り上げていくことにあるのではないかと思いま す。  「いじめ」や「不登校」から,「危機管理」までと幅広い学校現場の問題,また,児童虐待などに見ら れる子育ての問題,地域の教育力の問題と課題は山積しています。保護者のみなさんや先生方,市町村の 教育委員会や役場・地域振興局の方々と力を合わせながら,微力ながら取り組んでいきたいと思います。 ご理解,ご協力をよろしくお願いいたします。 ○志村 篤男 (しむら・とくお)  本年度,新しく地域教育推進担当になりました。生まれも育ちも山梨市です。  「社会の宝」である子どもたちが健全に成長でき,光り輝くことができるような地域ぐるみでの取り組 みができるといいな,と思います。多くの皆様との情報交換や交流が活発にできるようにしたいと考えて います。紙名も「サポートウェブ」から「エリアウェッブ」へ変えました。より身近な紙面にしたと思い ますので,ご協力をお願いいたします。 ○田村 悟 (たむら・さとる)  あっという間に1年間が過ぎました。ここで,教育現場(学校)ではできない貴重な経験をさせていた だきました。本年度もよろしくお願いします。  県内の高等学校では,本年度「確かな学力の定着」と「規範意識の向上」に特に力を入れて取り組んで います。具体的には,前者では,学びの基盤となる国語力の向上などを推し進め,後者は,学校と家庭・ 地域・関係諸機関との緊密な連携の中で推し進めています。  子どもが成長していくうえで,学校と家庭・地域等とのコミュニケーションや協力が不可欠であると言 われて久しいのですが,よりよい信頼関係を醸成していくためには,お互いの意識を変えていくことや, 私たち大人が身近なことから行動をおこしていく勇気が必要です。私たちの気持ちの中に,他人を思いや る心と正面から立ち向かう勇気を取り戻したいものです。   ◎地域・家庭・学校であいさつを!  知っていますか? 現在県下で「声かけ,あいさつ運動」に取り組んでいます。昨年度の本紙の見出しタ イトルを拾ってみると,こんなにありました・・・ (10/30号) 「地域の輪は,あいさつから あいさつのよさ」 (11/28号) 「地域の輪を,広げましょう 『声かけ,あいさつ運動』の推進」          「地域であいさつ運動を進めましょう!」 (12/22号) 「地域の輪 声かけ あいさつの輪」 ( 1/28号) 「『声かけ,あいさつ』 みんなで実践を!!」          「あいさつ 声かけ運動の様々な活動事例」 ( 2/26号) 「地域教育セミナー 〜声かけ,あいさつ運動を通して〜」          「『声かけ,あいさつ』を学校やPTAの活動に」 ( 3/19号) 「あいさつでつなぐ人の輪,心の輪」          「『声かけ,あいさつ』みんなで実践を!!」  この4月は黄色い帽子の新入生が目につきます。ぜひ地域の大人たちからあいさつの声がかけられると いいですね。  昨年は東山梨地区のある小学校へ,一通の匿名のハガキが届きました。「転居して間もないのに,同じ 地域に住む人だからということで,子どもたちから親しくあいさつを受け,感動しました。」あいさつの 美しさ,すがすがしさがつづられてあったそうです。 一日の始まりに,このようにさわやかな気分にひ たると,その一日が気分良く過ごすことができると思います。   ◎インフォメーション 教育相談窓口を開設しています (面接・電話相談) ・相談内容・・・「性格や行動のこと,心や身体のこと,進路や適性のこと,知能や学業のこと,言葉の          おくれなど 全般にわたりご相談にのっています。また,県内の専門教育相談機関・          医療機関の紹介もしています。」 ・窓  口・・・峡東教育事務所→地域教育推進担当 ・受付時間・・・月曜日〜金曜日 8:30〜17:00 ・受付番号・・・0553−20−2737