トップ > 組織から探す > 新型コロナウイルス対策グループ > 新型コロナウイルス感染症検査キット配布・陽性者登録センターについて

更新日:2022年9月26日

ここから本文です。

健康フォローアップセンターYamanashi
(山梨県新型コロナウイルス感染症検査キット配布・陽性者登録センター)

国は「Withコロナの新たな段階への移行に向けた療養の考え方」で

  • 高齢や基礎疾患、子ども、妊婦等により受診を希望する場合には、診療・検査医療機関を受診してもらう
  • 症状が軽いなど、自宅で速やかな療養開始を希望される方は、抗原定性検査キットでセルフチェックし、陽性の場合、健康フォローアップセンターに連絡して、自宅で療養いただき、体調変化時に医療機関を受診できるようにする

という方針で療養体制の転換を図っています。

県は、国のこうした考え方を踏まえ、診療・検査医療機関に負担をかけずに感染者を把握し、その後の支援等へ繋げることができるよう「健康フォローアップセンターYamanashi(山梨県新型コロナウイルス感染症検査キット配布・陽性者登録センター)」を設置します。

健康フォローアップセンターYamanashiでは、重症化リスクの低い有症状の方(濃厚接触者を含む。)を対象に、抗原定性検査キットを配布します。検査キットがお手元に届くまでには、申込みから2日程度かかります。

検査キットでセルフ検査を行い、結果が陽性となった場合には、ご本人がweb上で登録を行っていただきます。登録された情報を基に医師が陽性者である事を確認し、診断を行います。

 

【健康フォローアップセンターYamanashiのイメージ図】

fcugazou

※FUCは、健康フォローアップセンターの略です。

検査キットの配布をご希望の方
陽性者登録を行う方

 

このページに関するお問い合わせ先

山梨県感染症対策センター新型コロナウイルス対策グループ 
住所:〒400-8501 甲府市丸の内1-6-1
電話番号:055-223-1326   ファクス番号:055-223-1647

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

広告スペース

広告掲載について