トップ > しごと・産業 > 農業・水産業 > 畜産業 > 畜産伝染病・保健衛生 > 家きんを飼育している皆様へ

ページID:482更新日:2014年4月18日

ここから本文です。

家きんを飼育している皆様へ

飼育されている家きんに異常はありませんか

日常の飼育管理を徹底するとともに、家きんの健康状態には十分注意し、本病を疑う何らかの異常が認められた場合には、羽数の多少にかかわらず、早期にその旨をお近くの家畜保健衛生所に連絡してください。

 

家きんとは

家きんとは、鶏(チャボ、烏骨鶏、シャモ、オナガドリ、アローカナなど)、あひる、うずら、きじ、だちょう、ほろほろ鳥及び七面鳥のことを言います。

連絡先

  • 東部家畜保健衛生所055-262-3166
  • 西部家畜保健衛生所0551-22-0771

関連サイト

 

このページに関するお問い合わせ先

山梨県農政部畜産課 
住所:〒400-8501 甲府市丸の内1-6-1
電話番号:055(223)1605   ファクス番号:055(223)1609

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを見た人はこんなページも見ています

県の取り組み

pagetop