作品別検索(富島英樹)

ここから本文です。

sakuhin\1t01.jpg

ペンダント

【素材】 マラカイト、シルバー 

【作者】 富島英樹

【説明】 ピュアマラカイトを使用したペンダント。

 

 

 

この作品の作者ページへ

リング

【素材】 ダイヤモンド、シルバー、18k

【作者】 富島英樹

【説明】 シルバーに施された繊細な加工とレアストーンの組み合わせが独特の世界観を醸し出している。

 

 

 

この作品の作者ページへ

ペンダント、リング

【素材】 ダイヤモンド、ルチルクォーツ、真珠、パイライト、シルバー、18k

【作者】 富島英樹

【説明】 真珠やルチルクォーツとハードなシルバーがミックスされた、富島氏ならではの作品。

 

 

 

この作品の作者ページへ

リング

【素材】 パイライト、ダイヤモンド、シルバー、18k

【作者】 富島英樹

【説明】 燻し銀とパイライトの絶妙な組み合わせ。

 

 

  

この作品の作者ページへ

ブローチ

【素材】 ダイヤモンド、シルバー、18k、

【作者】 富島英樹

【説明】 和と洋、金と銀、ブラックとゴールド。対称的なモノ同士が組み合わさって、より高い次元で昇華されたブローチ。

 

 

 

この作品の作者ページへ

ペンダント、リング

【素材】 モスクォーツ、シルバー

【作者】 富島英樹

【説明】 モスクォーツと燻し銀。生き物の巣を思わせるシルバーの造形にも注目したい。

 

 

この作品の作者ページへ

リング

【素材】 ルチルクォーツ、シルバー

【作者】 富島英樹

 

 

 

 

この作品の作者ページへ

リング 

【素材】 ルチルクォーツ、シルバー

【作者】 富島英樹

 

 

  

 

この作品の作者ページへ

ブレス 

【素材】 シルバー

【作者】 富島英樹

 

 

 

この作品の作者ページへ

ペンダント

【素材】 ダイヤモンド、シルバー 

【作者】 富島英樹

【説明】 ブロークン加工が施された十字のペンダント。CADでは表現できない職人技が光る。

 

 

この作品の作者ページへ

リング 

【素材】 シルバー

【作者】 富島英樹

【説明】 巷に溢れるスカル物とは一線を画すリアルな造形。この手のリングにしては顔の向きも珍しい。

 

 

この作品の作者ページへ

[NEW] RING&PENDANT 

【素材】 SILVER Azurmalachite Diamond 

【作者】 富島英樹

【説明】 新作のリングとペンダント。アズマラカイトの絶妙なブルーとシルバーの組み合わせがラグジュアリー感を感じさせる。石のインパクトがスゴイ。繊細なシルバーの造形にも注目。

 

  

この作品の作者ページへ

「ティズ」の作品

【素材】 主にシルバー

【作者】 富島英樹

【説明】 ティズ作品のストック。かなりの数とバリエーションだが、コンセプトは一貫しており、同じ世界観を感じることができる。

 

 

この作品の作者ページへ

[NEW] ペンダント

【素材】 トルコ石、シルバー 

【作者】 富島英樹

【説明】 古代エジプト文字(Hieroglyphes)に見られるアンク(エジプト十字)をモチーフに、トルコ石をセットしたペンダント。

 

 

 

この作品の作者ページへ

ワックス加工に使われる道具

【説明】 「ティズ」のジュエリーはロスト・ワックス法により作られる。富島氏のワックスの造形力は作品を見れば一目瞭然。こうした道具を駆使して、一つひとつ手作業で理想の形に削り上げていく。

リング

【素材】 シルバー、パール、ダイヤモンド

【作者】 富島英樹

 

 

 

 

この作品の作者ページへ

加工に使われる道具

 

 

デザイン画

【作者】 富島英樹

【説明】 富島氏が描いたデザイン画。

 

ワックス加工中の富島氏

【説明】 スパチュラと呼ばれる道具を巧みに使って、削り上げていく。ワックスならではの造形、ワックスだからできる造形にこだわっているという。

ワックス加工に使われる道具 

 

sakuhin\1t01.jpg