|   平成15年刊行 山梨県統計年鑑   
 目次 ※統計表等は、「目次」ページ(Excel表)からご覧ください。
    利用者のために
  
-  この年鑑は、明治16年から発刊している山梨県統計書を、昭和36・37年版から山梨県統計年鑑と改めたもので、従来の山梨県統計書と内容的には変わりないものである。
 -  この年鑑は、本県の人口、経済、社会及び文化などの全分野にわたり、重要かつ基本的な統計資料を総合的に収録したものである。
  
 統計表には、他の地域と区別する必要のない限り、山梨県の名称を省いてある。 -  内容は主として平成13年または平成13年度の数値であるが、当該年または年度に調査が行われなかったものについては、その前後における最近の数値を収録した。
  
 このため、平成13(度)の公表結果を中心に作成したことから、市町村結果等については、合併前で掲載してある。 -  資料の出所はできる限り明記したが、掲載していないものは、統計調査課調べによるものである。
 -  統計表のうち、説明を要する個々の事情は原則として脚注とした。
 -  統計表は、特にこ断りのない限り、年は暦年、年度は会計年度(4月から翌年3月まで)の数値を示し、年末、月末または年月日とあるものは、その期日現在の数値を示す。
 -  統計表の郡市または郡市町村は、原則として調査時の区域によった。
 -  数字の単位未満は四捨五入することを原則とした。従って、合計の数値と内容を集計した数値が一致しない場合もある。 
 -  符合の用法は次のとおりである。
  「0」・・・・・・・・・・・・ 単位未満  「−」・・・・・・・・・・・ 皆無または該当なし  
「・・・」・・・・・・・・・・不詳または資料なし  「△」・・・・・・・・・・・・減  「X」・・・・・・・・・・・・統計表第14条の秘密扱いのもの    
  
 |