ページID:78969更新日:2017年3月30日

ここから本文です。

県立美術館について

ご質問

県立美術館には小さな子供を連れてよくお散歩に行きます。駐車場もあり芸術の森の中はいつも綺麗で芝生や植物も沢山あり、子供連れの方も多くて大好きな場所です。その中で改善して欲しい気付いた点を幾つかあげさせて頂きます。どうかご検討宜しくお願い致します。

《喫煙所について》
作られたら時代によるものだと思いますが、今どき珍しいくらいの喫煙所の数です。ポケモンGOによる芸術の森公園人気により喫煙される方の数も多く感じます。そんな中、子供を連れているとタバコの煙がとても気になります。少し休もうと思っても休憩できる場所にはほとんど灰皿があり子供が触ってしまわないかなども気になります。あれだけの喫煙所の数は今の時代の流れに逆行していると思います。
現在の灰皿は撤去して頂き、サービスエリアにあるような囲いのある喫煙所を設置して頂きたいです。

《噴水について》
文学館前の噴水はもう水を入れる事はないのでしょうか。県の一大観光地の、あれだけ良い場所にありながら、あのまま水なしの噴水跡地?というのは如何なものかと思います。危険などの理由があるのでしたら、県庁のように安全面に配慮した形に改修し噴水を活用して欲しいです。子供達の為にお願いします。

《文学館》
芸術の森公園内を散歩して、子供に飲み物を与えお手洗いを借りる為に文学館に入ることがありますが、外に面したロケーションの良いベンチのエリアには飲食禁止と書かれています。(その横にカフェあり)子供用に持ち込んだ飲み物も飲めません。持ち込まれて飲食されるのが嫌な気持ちもわかりますが…カフェが横にある状態で飲食禁止とは…。とてもロケーションの良い場所なのになんだか勿体無い気がしました。
飲食持ち込み禁止エリア以外では、もう少し柔軟な対応をした方が良いと思います。
その方が居心地良く、人も集まります。周囲の方の話でも、文学館は勝手に入ってはいけない場所と思われている方が多いです。
私自身は文学館が好きで展示を見に行くこともあるので、もっと若い方々に文学館の魅力を知ってほしいと考える一人です。
今のままでは、何があるかわからない場所です。休憩でもトイレでもオムツ替えでも、もっと文学館の中に人を入れ、どんな催しをやっているのかを広く知ってもらうべきだと思います。

《マルシェや子供向けイベントなど》
この様なイベントをもっと沢山開催してほしいです。
平日はお散歩しているママさん、土日は芝生で遊んでいる家族連れをよく見ます。そういった子育て中の方々に向けたイベントも良いと思います。野外ホールもあるので、地元の学生や子供たちが演奏する音楽会なども、とても良い環境と設備があるので、これをどうか有効に使用し地域の活性化に繋がるよう、どうかより良い県立美術館になりますよう、ご検討宜しくお願い致します。

回答

いただいた「県立美術館について」の件について、県土整備部都市計画課及び教育庁学術文化財課からお答えします。

まず、芸術の森の喫煙所についてですが、県立の都市公園では、屋外であれば喫煙は禁止しておりませんが、受動喫煙等の問題があることから、喫煙所を指定して公園利用者に協力いただいているのが現状です。
ご意見をいただいた芸術の森公園の喫煙所は、他の都市公園と比べて多いことから、今後、公園の管理を委託している指定管理者の意見も聞きながら喫煙所の数や設置場所について、検討して参ります。

次に、文学館前の噴水についてですが、平成23年に発生した東日本大震災以降、全国的に公共施設における節電対策が講じられており、現在も引き続き多くの施設において行われています。
文学館前の噴水についても、その時期を境に運転を停止しておりましたが、平成27年度から、夏季の土・日曜日のみ運転を再開しており、今後も運転期間を順次拡大していくよう、美術館、文学館及び両館のある芸術の森公園の管理運営を行う指定管理者へ検討を要請したところであります。

次に、文学館内での飲食についてですが、文学館では、展示室及び講堂内での飲食はご遠慮いただいておりますが、その他のスペースにおいては、飲み物のご利用に限り可としております。したがいまして、ご指摘のありました文学館カフェ横にある「飲食禁止」の表示は誤りであり、早急に適切な表記に改めさせていただきます。誠に申し訳ございませんでした。
文学館では子供にも分かりやすい展示テーマの企画や展示方法の工夫などに取り組んでいるところです。こうした取り組みも含め、文学館をもっと気軽に、立ち寄りやすい場所とするため、今後も努力を続けていく所存であります。

最後に、マルシェや子供向けイベントについてですが、美術館、文学館、芸術の森公園では、施設の管理運営を行う指定管理者の主催により、マルシェや夏休み期間中に行う夏祭りなどのイベントに加え、本年度からは11月の県民の日のイベントとして、公園をカフェにする「ミュゼカフェ」や、小さなお子さん連れの家族が気兼ねなく美術館にお越しいただけるよう「かぞくでアートたいむ」などの取り組みを始めたところであります。
いただいたご意見については、指定管理者に伝えるとともに、地域の活性化につながる取り組みを今後も継続していくよう要請して参ります。

今回いただいたご意見を生かし、ご利用いただくお客様にとって、より良い施設としていくよう努めて参ります。
このたびは、貴重なご意見をいただきありがとうございました。

受理日 2017年2月20日
回答日 2017年2月27日

このページに関するお問い合わせ先

山梨県県土整備部都市計画課 
住所:〒400-8501 甲府市丸の内1-6-1
電話番号:055(223)1715   ファクス番号:055(223)1724

山梨県観光文化・スポーツ部文化振興・文化財課 
住所:〒400-8501 甲府市丸の内1-6-1
電話番号:055(223)1790   ファクス番号:055(223)1793

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを見た人はこんなページも見ています

県の取り組み

pagetop