ふるさと山梨-中学校版-(デジタルブック版)
36/164

34(2)山梨県の豊かな自然渓谷扇状地豊かな水樹海山梨県には,全国的にも貴重な自然がたくさんあります。下に挙げたものがすぐに思いつきますか。 観光名所として有名な昇しょう仙せん峡きょう(御み嶽たけ昇仙峡)。渓谷は,川が花か崗こう岩がんを深く侵食したことにより形成されました。渓谷内には,花崗岩および輝き石せき安あん山ざん岩がんの珍しい岩がさまざまなところに見られます。全国に36件しかない「特別名勝」(1953年に指定)の1件です。 社会の教科書や資料集などによく出てくる甲州市・笛吹市の扇状地。急な流れの河川が,山地で大量の土砂を運び,山地を抜けた平野部で,運んでいた土砂が堆積することで形成されます。土砂にはさまざまな大きさの「れき」がたくさん含まれています。 山梨県は日本有数の「水」の産地として知られています。日本名水百選に忍野八海,八ヶ岳南麓高原湧水群,白州尾白川などが選ばれています。中でも尾白川は,ミネラルウォーターの産地としても知られています。甲斐駒ヶ岳に降る雨や雪が花崗岩層を通り川となって流れていきます。 9世紀の富士山の噴火で流れ出た溶岩の上につくられた青木ヶ原樹海。溶岩によってすべての樹木が押し倒され焼き払われた後,1,200年の時を経て原始林が形成されました。水分や養分の少ない溶岩の上にあることから,針葉樹が発達しています。また,溶岩が樹木を覆い,固まるときに樹木が焼けていってできた溶岩樹型もいたるところに見られます。「特別名勝」って,なんだろう?他の「特別名勝」ってどんなところかな?扇状地に果樹園が多いのは,なぜだろう。山梨県産のミネラルウォーターの種類や特徴を調べてみましょう。甲州市・笛吹市の扇状地昇仙峡覚かく円えん峰ぼう尾白川渓谷青木ヶ原樹海

元のページ  ../index.html#36

このブックを見る