50年のあゆみ
6/68

山梨県消防学校は、昭和40年4月に甲府市住吉に開校以来、消防職員及び消防団員の教育訓練機関として50年にわたり優秀な人材を育成して参りました。これも、ひとえに関係各位のご支援、ご協力のお蔭であると深く感謝申し上げます。 さて、本校は、昭和50年に中央市今福の現在地に移転後、40年を経た平成27年3月、多角的な消防活動訓練及び燃焼実験を実施できる総合訓練棟や水難及び山岳救助訓練など高度で特殊な教育訓練が可能な各種施設を有する消防学校として新たなスタートを切りました。 また、東日本大震災を契機として、大規模災害等に対する消防防災力の充実強化を図ることを目的に「消防学校の施設、人員及び運営の基準」及び「消防学校の教育訓練の基準」が大きく改正されたことから、本校は全国に先駆けて新たな基準に準拠したカリキュラムによる教育訓練を実施しており、これは大いなる誇りであります。 近年、災害は複雑多様化・大規模化し、社会環境や気象の変化などにより、災害のリスクは更に高まる状況にあることから、県民の安全・安心な暮らしを守る消防機関に対する期待はますます大きくなっており、消防防災の教育機関である本校の役割の重要性も一層増してきています。 今後も、災害の態様の変化等に伴い、教育訓練のニーズは刻々と変わっていくものと思われますが、常に消防学校が消防職員及び消防団員の皆様の「原点」となり、新たな知識・技術を発信する場所であり続けるよう、職員一同職務に邁進していく所存でありますので、関係各位の変わらぬご支援、ご協力を心からお願い申し上げます。 50周年によせて 山梨県消防学校 校長 大久保 友良 挨 拶 ‐4‐

元のページ  ../index.html#6

このブックを見る